公務員看護師に向いているのはこんな人

公務員看護師には2種類あります。
都道府県や市町村などの地方公共団体が運営する病院や保健センターなどの施設で働く場合、「地方公務員」という扱いになります。
一方、防衛省や厚生労働省などの官公庁で働く場場合は、「国家公務員」の身分です。
独立行政法人で働く場合には「準公務員」となります。

公務員になるには本来公務員試験に合格する必要がありますが、看護師の場合は看護師免許があり、対象となる病院に採用されれば公務員看護師になることができます。

公務員といっても看護師なので、当然看護師としての資質が必要です。
ホスピタリティや慎重さ、コミュニケーション能力も問われます。
また、介助などの力仕事もあるため、体力が必要です。

公務員看護師は、文字通り看護師であり、かつ公務員でもあります。
そのため、公務員としての資質も問われます。
一般的には、コツコツと長期的な目標を実現させる努力ができる人です。
社会のために奉仕する気持ちを持って、人の模範になるよう心がけることも大切です。

また、公務員の社会は一般よりも古い体質であり、年功序列で年齢や勤続年数によって評価されます。
決定が国や地方公共団体で行われるため、教育体制や業務の改善などが遅くなりがちです。
施設自体が古い可能性もあります。
それが苦にならず、能力での評価よりも人の和を大切にして働き続けることができる人が、公務員看護師に向いているといえます。

もしこれを読んで自分は公務員看護師に向いていると思ったのなら、看護師でも公務員になれる?というサイトでさらに詳しい情報を獲得しましょう。